ハーブザイムでダイエット&体質改善② →きっかけ編

 

 

こんにちは❗️よつば鍼灸整骨院、院長の陣内です。

私がハーブザイムを始めたきっかけですが、3つあります☝️✨

①太った🐖

 昨年の春から、娘と毎週行ってたプールを控える様になり所謂コロナ太りに💦

71キロ→74キロまで増えてしまいました。

食べるのが好きなため、太り過ぎないようにと・・・ 20代のうちは、マラソン🏃‍♂️ 30代では、娘とプールや運動🏊‍♂️ そして、ちょこちょこ糖質制限やカロリー制限🤏を取り入れてはいましたが、ジワジワと太っていました。 173セン 68キロ位でいたいのに、70キロ前半でブクブクしていました。 この体重でも、体脂肪が少なくて筋肉量が多い方は過ごしやすいですよね☺️✨✨ でも、私には重かったです😔💦

②学んだ

ダイエットと体質改善が一緒に出来ることに興味を持ちました。 自分の体質は半ば諦めていましたが、「もしかして変わるかも❓」と思えたんです😆✨

③自信を持って勧めたい

ハーブザイムを学び「よつばの患者様にもオススメしたい❗️」と強く思いました。

でも、太って🐖・体質に悩んでいる私よりも💦

結果を出した私が勧める方が、絶対に患者様が納得できる説明が出来ると思ったんです😆✨

太った・学んだ・勧めたい!

この3つがきっかけです☺️ 「変わりたい」気持ちがある方、一緒に頑張りましょう‼

画像に含まれている可能性があるもの:1人以上

 

画像に含まれている可能性があるもの:、「1ヶ月 3ヶ月 6ヶ月 全期間 11月 体重 71 体脂肪 筋肉 70 69 68 67 66 65 65.0kg 12 16 20 24 Camota」というテキスト

Return to Top

空間除菌装置、導入しました

(shiny)空間除菌装置、導入しました(shiny)
皆様がより安心して当院にご通院いただけるように
(fourleafclover)国内某有名メーカー
(fourleafclover)人体に無害(content)の低濃度オゾンによるウイルス除去装置(コロナウイルスにも有効)(rock)
24時間稼働中です‼
更に、従来の空気清浄機も併せて稼働させ、皆様の安全を徹底サポート(relief)
より快適な環境での施術をお約束いたします(paper)
❖受付時間❖
昼休みなしで受付中
月~金 9時~21時
土・祝 9時~17時
日曜休診
※整骨院は、緊急事態宣言による自粛及び不要不急による外出の「対象外」となっております
Return to Top

緊急事態宣言について

緊急事態宣言が発令されて少し気持ちが落ち着かない日々をお過ごしの方もいらっしゃるかと思います。

整骨院は、厚生労働省による「濃厚接触」の定義には値しません。

整骨院は自粛要請の対象外です。

通院は不要不急の外出ではありません

 

なので通常通り営業していきます!!

 

よつば鍼灸整骨院では、消毒換気飛沫防止をしっかりと行い診療しております。

大変に時期ですが、身体も心もやっぱり元気が良いですね!

皆様の痛みや辛さが取れるように、しっかりと治療させていただきます!!

 

Return to Top

冷え症

こんにちは、三富です。今回は冷え性についてお話していきます。

 

冷え症は一つの病

 

食生活の変化や運動不足、ストレスなどから「いつも体が冷えているような気がする」、「足先が冷たく、夏でも靴下を履かないと眠れない」とか「手がジンジンと冷えているような気がする」と冷えを感じる人が増えています。

冷え症は以前、「冷え性」と書かれていましたが、最近では「冷え症」と書かれるよ

うになっていることから、1つの病の「症状」として捉えられるようになってきました。

冷え症の人は、血液がうっ滞して手のひらが赤っぽくなったり、顔に毛細血管が浮き出たり、ツメが白っぽくなったりする。

 

●内臓の冷え
へその辺りで測った体の深部温度(内臓の温度)が普通の人に比べて2~3℃低い。

 

●自律神経のバランスの乱れ
冷え症の人は、自律神経のバランスが乱れることが多い。過緊張ぎみでも、停滞ぎみでもバランスを崩す。

 

●体温は35℃台
人間の体温は平均36.5℃。女性の場合、生理の周期によって低温期で36℃前半になるが、冷え症の人は低温期で体温が35℃台に。

 

●体内の水分量が多い
体内の水分量が平均より多い。舌が分厚くぼってりとしていたり、舌の両脇に歯形がつく人などは水分量が多い証拠。

 

●手足の血行が悪い
足や手の先の体温が低い。冷え症の人の足先は、脇の下で測る体温より10℃以上も低い。ひどい人では、足先の温度が10℃台になることも。

 

冷えこわばりしびれ(危険信号)

 

●ストレスがたまると体がさらに冷える
自分の限度を超えた不安や緊張、あるいは激しい労働などによる過度のストレスはさまざまな健康障害を引き起こし「自律神経」のバランスを乱し、血流障害の原因となります。血の巡りが悪くなると、細胞に新鮮な酸素や栄養素が充分に運搬されず、代謝が低下し、冷えにつながり腰痛・寝違え・頭痛などを引き起こす原因の一つになります。

当院での冷え症での治療は鍼灸・姿勢矯正・楽トレ等があります。

 

姿勢矯正:ストレッチをして筋肉を伸ばすことで可動域、可動性を回復さ姿勢を整え身体の血流を良くしていきます。

 

楽トレ:お腹の深いところにあるインナーマッスルを強化し、姿勢をよくする筋肉が働きやすくなることで症状が出にくい体を作る事が出来る機械です

 

鍼:手技では届きにくい深い筋肉に刺激を入れて筋肉を緩めて血流を良くしていきます。

 

灸:温熱刺激で冷えている筋肉を温めるともに筋肉を緩めて血流を良くしていきます。

 

 

詳しくはご来院ください。

Return to Top

明けましておめでとうございます。

皆様、明けましておめでとうございます。

旧年中はご厚情を賜り、厚くお礼を申し上げます

本年もスタッフ一同、皆様にご満足頂ける

誠心誠意な施術を心がける所存でございますので

何とぞ昨年同様のご愛顧を賜りますようお願い申し上げます

皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り致します

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

新年初の皆様にお知らせです。

 

 

福袋キャンペーンを開催しております。

頑固な肩こり、腰痛の方

姿勢が悪いと言われる方

猫背の方

ぽっこりお腹の方

マッサージを受けてもすぐ戻ってしまう方

上記の内容に当てはまる方必見です!!

矯正治療 

8回の回数券¥30,800- → ¥28,000-【一回当たり¥3,000-】

16回の回数券¥52,800- →¥48,000-【一回当たり¥3,500-】

楽トレ

10回の回数券¥33,000- →¥30,000-【一回当たり¥3,000-】

30回の回数券¥82,500- →¥75,000-【一回当たり¥2,500-】

福袋の中には回数券の他にもお得なギフト券も詰め合わせています♪

福袋キャンペーンは1月9日までとさせていただきます。

この機会に、是非体験してみてはいかがでしょうか?

Return to Top