月別アーカイブ: 2021年1月
空間除菌装置、導入しました
緊急事態宣言について
緊急事態宣言が発令されて少し気持ちが落ち着かない日々をお過ごしの方もいらっしゃるかと思います。
整骨院は、厚生労働省による「濃厚接触」の定義には値しません。
整骨院は自粛要請の対象外です。
通院は不要不急の外出ではありません。
なので通常通り営業していきます!!
よつば鍼灸整骨院では、消毒、換気、飛沫防止をしっかりと行い診療しております。
大変に時期ですが、身体も心もやっぱり元気が良いですね!
皆様の痛みや辛さが取れるように、しっかりと治療させていただきます!!
冷え症
こんにちは、三富です。今回は冷え性についてお話していきます。
冷え症は一つの病
食生活の変化や運動不足、ストレスなどから「いつも体が冷えてい
冷え症は以前、「冷え性」と書かれて
うになっていること
冷え症の人は、血液がうっ滞して手のひらが赤っぽくなったり、顔
●内臓の冷え
へその辺りで測った体の深部温度(内臓の温度)が普通の人に比べ
●自律神経のバランスの乱れ
冷え症の人は、自律神経のバランスが乱れることが多い。過緊張ぎ
●体温は35℃台
人間の体温は平均36.5℃。女性の場合、生理の周期によって低
●体内の水分量が多い
体内の水分量が平均より多い。舌が分厚くぼってりとしていたり、
●手足の血行が悪い
足や手の先の体温が低い。冷え症の人の足先は、脇の下で測る体温
冷え→こわばり→しびれ(危険信号)
●ストレスがたまると体がさらに冷える
自分の限度を超えた不安や緊張、あるいは激しい労働などによる過
当院での冷え症での治療は鍼灸・姿勢矯正・楽トレ等があります。
姿勢矯正:ストレッチをして筋肉を伸ばすことで可動域、可動性を回復さ姿勢を整え身体の血流を良くしていきます。
楽トレ:お腹の深いところにあるインナーマッスルを強化し、姿勢をよくする筋肉が働きやすくなることで症状が出にくい体を作る事が出来る機械です。
鍼:手技では届きにくい深い筋肉に刺激を入れて筋肉を緩めて血流を良くしていきます。
灸:温熱刺激で冷えている筋肉を温めるともに筋肉を緩めて血流を良くしていきます。
詳しくはご来院ください。
明けましておめでとうございます。
皆様、明けましておめでとうございます。
旧年中はご厚情を賜り、厚くお礼を申し上げます
本年もスタッフ一同、皆様にご満足頂ける
誠心誠意な施術を心がける所存でございますので
何とぞ昨年同様のご愛顧を賜りますようお願い申し上げます
皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り致します
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
新年初の皆様にお知らせです。
福袋キャンペーンを開催しております。
☆頑固な肩こり、腰痛の方
☆姿勢が悪いと言われる方
☆猫背の方
☆ぽっこりお腹の方
☆マッサージを受けてもすぐ戻ってしまう方
上記の内容に当てはまる方必見です!!
矯正治療
8回の回数券¥30,800- → ¥28,000-【一回当たり¥3,000-】
16回の回数券¥52,800- →¥48,000-【一回当たり¥3,500-】
楽トレ
10回の回数券¥33,000- →¥30,000-【一回当たり¥3,000-】
30回の回数券¥82,500- →¥75,000-【一回当たり¥2,500-】
福袋の中には回数券の他にもお得なギフト券も詰め合わせています♪
福袋キャンペーンは1月9日までとさせていただきます。
この機会に、是非体験してみてはいかがでしょうか?