感動の冬季オリンピック

こんにちは??
久しぶりにブログ書かせて頂きます受付の石井です!

今回はどんな話題にするか悩みに悩みましたが、やはり日曜に閉幕しました平昌オリンピックの話を前回の小幡先生に引き続き書かせていただこうと思います

小幡先生がブログを書いた時は日本のメダルは8個でしたが、最終的には13個❗
日本の選手の活躍を皆さんもテレビの前で手に汗握りながら応援されていたのではないでしょうか?
長野オリンピックを超えるメダルの数も素晴らしかったですが、各競技ごとに国境を超えた友情があることを色々な場面で見ることができて本当に感動しました

良いライバルがいるからお互い切磋琢磨できる、目標とする選手がいるから上を目指して努力を重ねることを惜しまない❗
そしてお互い認め合いリスペクトできる存在がいることは幸せなことだと思いました

スポーツのみならず
人生で自分の周りに尊敬できる人、目標にしたいと思う人、自分に刺激を与えてくれる人に巡り会うことができたら、大袈裟に言えば「自分の生き方が変わる」ことにもなる、、、
改めて人と人との出会いは大切だと思いました

たくさんの感動を与えてくれた選手たちにありがとうとお疲れ様でしたを伝えたいですね
そして、2年後2020年の東京オリンピックも楽しみです❗

早いもので明日から3月です
花粉症の方には辛い季節ですが、三寒四温を繰り返し、春はそこまで来ています。
早く桜が咲く陽気になってもらいたいですね?
季節の変わり目、体調を崩しやすいので皆様お体に気を付けてくださいね
また、よつばで皆様のご来院お待ちしております

Return to Top

会社員 30代 男性

家の近くにいくつも整骨院があり、どの整骨院が良いのか分からずインターネットで調べてよつば鍼灸整骨院さんを見つけました。私は野球をしていていつもどこかしらが痛くなっては整骨院へ行く学生でした。社会人になっても週末は野球をする日々でしたが、ある日走った時に太ももに痛みが走り歩くのもままならない状態になってしまいました。会社に行く前に治療を受けに行きました。初めての所だったのでどうすればよいかわからなかったですが、親切かつ丁寧に対応して下さいました。問診の時も解りやすい説明で現状を把握できました。

治療は電気と超音波をマッサージ、テーピングをしていただき会社にもすんなり行くことができました。数日は続けて通院して3週間ほどで軽く走れるようになりました。

数々のケガでお世話になっていますが、ケガだけでなく普段の姿勢から正すように姿勢矯正をすることでパフォーマンスアップもできて大変喜んでおります。

施術以外でも親身な対応が何でも相談できる私の憩いの場にもなっています。

何かとまだまだお世話になると思いますのでどうぞよろしくお願いします。

Return to Top

冬季オリンピック

こんにちは!

 

先週に引き続き小幡がお送りします

 

 

3月に近づき冬の寒さが落ち着いてきている日もあるように思えます。

 

 

今年は冬季オリンピックやサッカーワールドカップなど様々な世界大会が開かれる年です

 

冬のオリンピックが始まって約1週間

連日、日本人選手の活躍が報道されております。

 

 

すでに前回のソチオリンピックのメダル獲得数の8個に迫る勢いでメダルを獲得してます。

 

ちなみに今までの最高獲得数は長野大会の10個です。

 

 

冬の競技は欧米の選手が非常に強く、力のある選手が多いのでなかなか上位に食い込めないことも多いですが、今シーズンは日本人もワールドカップなど世界大会で好成績を残しているのでオリンピックでも良い成績が期待できそうです。

 

 

個人の種目ももちろんですが、団体種目やチーム競技も頑張ってほしいです!

 

カーリングを初めて見ましたが面白かったです!

女子は昨日も含め3連勝、男子はイギリスに負けてしまいましたが1勝1敗なのでまだまだこれからです!

 

 

大会ももうすぐ折り返しなので、選手たちにはまずケガをしないように、そして悔いの残らないように頑張ってほしいです!

 

 

お隣韓国の地で頑張っている日本人選手を応援しましょう!

以上、オリンピックで毎日寝不足の小幡がお送りしました

Return to Top

休日の過ごし方

こんにちは

1月も終わり2月に入って冬の寒さが一層厳しくなってきたように感じます

 

今週は小幡がお送りします。

 

 

先週は皆既月食が綺麗でした・・・

欠けはじめしか見られませんでしたが・・・

 

道行く人が足を止めて空を見上げたり、スマホで写真を撮ったり・・・

僕も写真を撮ろうと思いましたが会議が入っていて先を急いでいたので見上げるだけにとどめました。

 

今回は月が大きく見えるスーパームーン、満月が1ヶ月に2回あるブルームーン、月食の時に見られるブラッドムーンがすべて重なったらしく35年ぶりらしいです。

 

また、見られると良いですね。

 

 

最近休日はアクティブに過ごそうかと思っております。

いつも疲れて家でダラダラ過ごしていることが多く、昼近くまで横になって午後から動き出すような生活を送ってます。

 

以前は体を動かしたり、車で遠くまで出かけたり、飲みに行ったり、日帰りで長野や群馬の方まで行ったりなど疲れていても1日ずっと家にいることは少なかったのですが、最近は疲れを感じると横になっていたいと思うことが増えました。

 

これではいけないと思いまして、休みの日は外に出てアクティブに過ごそうかと思いました。

実際には思っているだけですが・・・

 

しかし、このようなことをやってみたいというのはリストアップしています。

 

 

1,最近サボりがちなトレーニングを復活させる

2,去年3月に購入した自転車で遠くまで行く

3,あてもなくドライブ

4,引っ越ししてしばらく経つがこの辺りの散策が

  あまりできていないので散策する

 

 

今のところはこんな感じかと思います。

できれば来週から実行したいと思いますが、いつも計画倒れになってしまうので今回はそうならないようにしたいと思います。

乞うご期待

Return to Top