スポーツの秋

 
こんにちは♪
4ヶ月ぶりに坪坂が担当します!

空気が変わりすっかり秋っぽくなってきましたね?

秋晴れはホントに気持ちが良く、何をするにもイイ季節だなぁ~と実感している今日この頃です…

みなさんは何か秋らしいことを楽しめていますか?

私は先日子供の学校のチームの一員として健民祭にソフトバレーで参加しました!

やっぱりスポーツでかく汗はイイですね~✨
久しぶりすぎて捻挫のおまけがついてしまったのを機にまた始めてみようかなと思っているところです?

我が家の子供達も部活やチームで秋の大会が始まっています。
去年、上の子の時に勝ち取った優勝旗を返還して始まった今年は接戦で第1試合敗退…残念!
頑張る姿に沢山感動しました✨
次も頑張ろー!

チームの女子達がこっそり手作りしてくれたお守りに願いをかけて…✨
やっぱり女子はやることが違いますね?

 17-09-27-10-12-30-701_photo
 
Return to Top

24時間平塚ゆめリレーマラソン

 

 こんにちは、陣内です。
先日の土曜、通常診療を終えてから平塚で行われた24時間平塚ゆめリレーマラソンへさくらメディカルから無料ケアブースを開き、サポーターとしてランナーの皆さんを応援してきました!

よつばからは陣内、仲座、髙橋が参加しました。昨年も同じようにケアをさせていただきましたが自分を含め5人のスタッフで二日間を対応するのは大変でした。しかし、今年は他院のスタッフも参加者が増え倍近くの人数でランナーの方々をサポートできました。
今年は初日の天候が良くランナーの方々も走りやすい環境だったそうです。ただ時間が過ぎていくにつれて身体の疲労度は増していくので足の筋肉も悲鳴をあげている方々がドンドン私たちのケアブースへいらっしゃいました。

IMG_2665IMG_2666

 

 

 

 

24時間の中で走っては休んで走っては休んでの繰り返しは普段の生活ではやらないことなので、疲労が蓄積して身体も言うことをきかなくなってしまいます。
 筋肉が硬くなった状態で無理をして動いてしまうと身体を傷めてしまう確率が高くなります。これは走る人に限らずこれから運動をしようとしている人にも当てはまりますね。
今回のケア中も準備運動と整理体操の重要性の話は欠かせませんでした。

 

いつもと違った環境で普段は一緒に働くことのできないスタッフと、そして何よりもケアブースへ来て下さったランナーの方々と充実した時間を過ごせました。
院内でもこの経験を活かして取り組んでいきたいです!

IMG_2664

Return to Top

ビー・コルセアーズと!!

  こんにちは☺

今週は高橋が担当します!

 

8月27日、日曜日に横浜ビー・コルセアーズと共同でバスケットクリニックを

行ってきました。

 

20170830121943

 

さくらメディカルの公式パートナーである横浜ビー・コルセアーズの選手が、

バスケットボールの技術について指導し、私たちはバスケット動作で大切なパワーポジションについて指導しました。楽しみながらも、熱心に取り組んでいたのでこれからの練習に活かしてほしいです!

 

20170830122135

 

最後にビー・コルセアーズの選手と中学生で2対5の試合を行いました。

必死に食らいつく学生を頑張れ~と皆で応援してました(*^^)v

 

たくさんの学生が集まって頂いて、活気溢れたイベントになりました!!

とても元気な中学生を見て、昔の自分を思い出しました(笑)

 

初めての参加だったのですが、良い経験をさせて頂きました。

さくらメディカルでは来年もこのようなイベントを通じて地域の皆さんの健康や充実したスポーツ活動のお手伝いをできればと企画していますので、来年もたくさんの参加をお待ちしています!

 

20170830122106

 

Return to Top